試験!!

最近さぼり ブログ書いていなかったため本格的に書こうかなぁと思う今日このごろ
もう日にちがないがおもしろいのを発見!!Yahoo検定で無料 タイピングエキスパートだそうだ。
興味のある方は8月中みたいなのでやってみて!!
最近試験を受けに行ってきた!!せっかく高いお金だしてMac PC買ったのだからMacを極めていこと思いapple認定ヘルプデスクスペシャリスト(ACHDS)受けに行ってきた。appleのHPには、「アップル認定ヘルプデスクスペシャリスト(ACHDS)資格では、Mac OS Xの基本機能についての理解度や、基本的なサービスの設定能力、初歩的なトラブルシューティングの遂行能力、Mac OS Xの主要機能についてエンドユーザをサポートする能力を認定します。
この資格は、ヘルプデスクなど、Mac OS Xユーザの技術的な事項についてサポートするスキルに対応したものです。」なーんて難しいこと書いてあるけれど今主流のMAC OS10.4の試験。
結果は合格!!後日AppleコーポレーションからAirメールが。あけてみたらこんな紙が入ってた。
apple
ACHDS→ACTC→ACSA と難しくなっていくので次回もがんばろうと思います。

BlueもしくはBlue..

今日突然、テレビ画面が黄色くなった…。
引っ叩いても戻らない…。画面近くに磁石があるわけでもなく…。
色設定で戻るかと思ったんだけれど、そう言った事もなく…。
画面に近づいて凝視してみたら青の発光体が全て消えてる。
光の3原色の青が失われちゃった状態だから、
白を表現したくても、赤100%+緑100%+青0%=黄色って訳で…。
速報テロップも黄色だしね。表現する幅が少なくなった分、人の顔や景色、すべての場面で変な色。
左右が赤と緑の色眼鏡を掛けたらTVで立体映像が見られるんじゃねぇの?って感じだよ(やっても見れないよ)。
これがど〜にも見づらい・・・。目がとても疲れる。
1色欠けるだけでこんになも見づらくなるとはねぇ。青の大切さを感じた今日この頃。
脱線するけど、LEDもPf,中村さんが青色の作り方を発明(発見)したことで、巨大なディプレイとかで全ての色を表現できるようになったわけだしなー。青って偉大だなぁ。

3color-2color

もう、TVは寿命かな?って事で地デジ内臓を買おうかとネットで情報収集していたら、いつの間にかTVが正常に白を表示できてる。青が戻ってきたようだ。
やっぱ頑張れば出来る子なんだよ、うちのTV。寿命じゃなくて反抗期だったのかな?
不定期におかしくなる様なので、今度コンプレッサーで掃除してあげよう。
TVって中開けると、怖そうな警告文シールが貼ってあって「X-rayがどうのこうの」って英文が書いてあるんだよなぁ。設定誤るとX線が画面から照射されるんだろうか…。
きっと青を担当する電子線ビームが調子悪いんだろうから、“X線”ってトコの警告文ちゃんと訳して見なきゃ。治りそうだからやってみるつもりだけれど、裏蓋空けるのメンドクセ・・
まったく写らないわけじゃないから、急ぎって訳でもないしな。反抗期なら、いつかは正常に戻ってきてるれるはずだし…。

レコード更新

昨日が今期でメチャメチャ暑い日になるんだろうと思ってたら、まだまだ上には上がいるもので・・・。
 今日は山形市の持ってた最高記録を74年ぶりに更新。40.9度を岐阜多治見、埼玉熊谷で観測。こっちは昨日ほどではなかったけれど、それでも39度オーバーだったわけで・・・。
昨日のぐんまの気温が全国ニュースで流れていたせいか、今日は愛知のおじさんから電話で「残暑お見舞い」。多治見があの気温じゃ、愛知も相当暑かったんだろうなぁ (;-_-+

tsunami

今日は南米で地震があったので、20時間ぐらいしたら日本にも太平洋側に津波がくるらしい。
チリ周辺もプレート境界にあるから日本と同じく地震多いからねぇ。
10年ぐらい前にも南米沖の地震で津波注意報でていたなぁ。
今度の地震での津波注意報もさっき発表されたみたい。(発表されたのは17日1時過ぎだけれど、この日記は16日付で記載するので。)。あと4時間ぐらいで到達する見込みらしい。
ぐんまは海なし県だから、住んでる限り津波や高波といった事には無縁だけれど、内陸の分、暑くなるわけで…。海が近くにあって欲しいって思うこと多いけれど、こういったことが起こると内陸でよかったなぁって思うことも・・・
津波による被害がない事を祈るばかりです。

46c27f89ed1c1-P1000211-small.jpg

なんだよこの温度(群馬県某所)。汗が止まらない…久々にエアコン始動してみるものの、頭がボーッとしてやる気が起きない。こんなときは寝るのが一番。(PM01:17)
**追記(PM23:49)**
どうりで暑い訳だ。館林40.2度、伊勢崎39.8度で観測点ごとの最高記録を更新…。熊谷・館林・伊勢崎で魔の三角点なのか?
2001年の記録更新時は学校帰りの駅の日陰でグッタリへばってたなぁ・・・。あの時は「前橋40度」って共同通信のメッセージRが携帯に飛び込んで来たんだっけか。

引用: <猛暑>群馬県館林市で40.2度 今夏全国最高(毎日新聞8/15)
猛暑が続く中、群馬県館林市で今夏全国最高、史上7位タイとなる40.2度を観測したほか、東日本の計43地点で観測史上最高(最高タイを含む)を記録するなど、15日の日本列島は、各地でこの夏一番の暑さに見舞われた。
 気象庁によると▽群馬県伊勢崎市39.8度▽埼玉県寄居町39.5度▽茨城県笠間市38.2度▽仙台市37.2度▽岩手県大船渡市37.0度▽北海道苫小牧市35.5度――などと、各地で観測史上最高の猛暑に。館林市の気温は関東地方としては40.3度を記録した上里見(群馬県高崎市)に次ぐ史上2位タイ。東京都心でも35.7度を観測し、今夏3度目の猛暑日となった。
“Yahoo!ニュース・毎日新聞?8月15日20時8分

お盆

あーあ。更新2ヶ月もさぼっちまったよ…。
昨日、やっとこ花火大会情報も更新したばっかだし。
最近ダメダメだなぁ。
昨日は久々に高校の友達と集まって焼肉でした。
モテコとTJでクーポンを探して、狙いを定めてGo.
市内は祭り開催中だから逆方面狙ってみたけれど、やっぱお盆だから混みまくり。
30分程度でしょうかね。雑談してました。
クーポンは6000円以上で¥2000引きって事だったんだけれど、お肉の発注量も4名で丁度いい感じで、デザートも食らってきました。一人頭1700円ってトコでしょうかね。
久しぶりにゆっくり話できて、みんな良い感じだね。
今日は盆迎え。俺は数日前まで昨日だとばかり思ってた。
お墓の掃除は9日頃に終わらせておいたので、お迎えだけ。
ネットで調べてみると、お墓掃除からの一連の流れを今日一日で行うらしいんだけれど、そういったのは里帰りで今日一日だけ地元に戻ってくるような方がやるのかな?って勝手に解釈してますが。うちの近所は、盆迎えよりも前の日にお墓を掃除する人達が殆どのようだけれどね。地域によって風習違うからなんでもネットで調べれば解決ってことでもないわなー。
で、今年初めてナスに割り箸をさして、ご先祖様が馬を作りました。
でも、、、調べたらナスでつくるのは”牛”らしい。牛に乗るのはウチからお墓に帰るとき(送り盆)の際にお乗りになられるようで、迎え盆はキュウリで作った”馬”らしい。
馬早く牛はゆっくり歩くから、来るときは早く来ていただいて、帰るときは名残惜しいからゆっくり帰ってきただこうっていうことらしい(これっておもいっきり人間の勝手じゃん…。)。
よくよく考えたら来る時は直接お迎えに上がるわけで、お帰り用のナスの牛だけ用意しておけば良いんじゃね?ってことで、ナスの牛のみで結果オーライ?
まだ日の高い昼過ぎに行ってきたんだけれど、毎年線香の着火で苦戦。
あれは先に提灯(ちょうちん)に火をつけて、それを種火に線香に火を移した方がいいね。
ライターだと火傷するし、風でなかなか火がつかないし・・・・。
墓前でひざを着いてお祈りしようとしたんだけれど、石が焼けててびっくりするほどの熱さ。半ズボンって事に気がついた時にはすでに遅し。
子供の頃は、じいちゃんに連れられてお墓から家に帰るまでに提灯を燃やしてしまったっけなぁ。毎年のように・・。燃やしてもいいように?子供用のちいさな提灯を与えられていたので、じいちゃんがもってたのメインの提灯で無事に家に招く言葉できるんだけれど…
途中で消えたら、ライターで点火でしたわな、これは今も変わらず。聖火リレーの用に種火を別に用意しているわけでもないので…
そんなじいちゃんとのお盆を思い出しつつ、じいちゃんを始めとしたご先祖様を無事に?招く事ができました。