今日はおすすめサイト

ホームページのレンタルサーバーいろいろあるけれど値段が安くてサポート万全がいいよね。
プロバイダーによっては、セットで使えるところもあるけれどプロバイダー名がhttp:// プロバイダー名.ne.jp/○○ とかかっこわるくない?どこのプロバイダー使ってるかわかっちゃうし宣伝しているのと同じ。
ActionWebFactorで使用しているサーバー チカッパ   月額525円



チカッパ!レンタルサーバーは標準でも1GBご利用可能。追加オプションで2GBまで増設することも可能。
これからホームページ作ろうと思っている方におすすめです。無料で使える機能とかたくさんあるしね。

う〜パソコン!!

最近パソコンが良くなり思うように動くようになった。でも、パソコンは機械。う〜〜パソコンで何をしよう?!お金も振り込めて、買い物もできるパソコン。インターネット、メール、ブログ、ゲーム。でも、これだけじゃもったいないような気がする。なにかパソコンの使い道あるかなぁ。パソコンでなにやってる?

揮発性記憶域

ここんところ、PCのサポートが多いんですわ。
ヘルプデスクな感じです。宛てにしてもらえるのは嬉しいけれど、適切な対応をしているかって言ったら自己評価は微妙・・・。
障害状況や検討課題を提示されてもその場では上っ面しか説明しないで宿題にするタイプ…。それなりにアンテナ張って最新の情報は手に入れてるんだけれど、いざその情報が必要になると保管していたソースを探すのが困難…。あれでもないこれでもないって感じでドラえもんが四次元ポケットからいろんな物を放り出す感じで部屋が雑誌や冊子やファイルやらで埋まります…。
 自分では「こういった類の情報はこの辺にあったよな」って事だけを記憶して、情報の中身までは詳細に覚えない方針だからw。でも最近その情報がどの辺りにあったのかさえも忘れるようになったので、新聞記事やWeb記事(印刷して)もスクラップしてこうかなと最近思ったり…。頭の中でマッピングしずらくなったのよ。年のせいか・・・。
探すの面倒なら自分のブログに書いておけばいんじゃね?って思ったりもしたけれど、ブログだと著作権めんどくさいし・・・するとやっぱスクラップなのか?
とりあえず上記案件、一発目は大阪に服屋さんを出した知り合いからの「アパレルショップのWeb戦略とSEO」をワードで40ページ提出(全編コピペ…爆)。
2件目「Office2007でチラシ作成」のヘルプはこっちが2007ユーザじゃないから操作方法がまったくわからねぇ。MSから2003⇒2007のメニューコマンド互換表?を見ながらリモート操作。ったく、マイクロソフトが2007で大きくスタイル変えやがってせいで2003とは別物の仕上がりになってる。クラシックモードが有るのかと探してみたけれど、そんなものも用意されず…苦しめって事か?。旧式のスタイルで操作できるアドインもある様だけれど、非純正。
政府は「自治体等が使うワープロソフトの使用指針をwinでもLinuxでもOSかまわず使えるOASIS公開文書形式標準」ってな事を言い出したようなので、OpenOffice.Orgが該当しそうだから、2007の操作を新たに覚えるのより、OpenOffice.orgを完全にマスターした方が良いんじゃね?って思えたり[たぶんこの辺が関連:経済産業省]。官のやり方がそのまま民でも受け入れられるかって言ったら微妙だけれど、OpenOffice.orgなら無料だし…、とりあえずWord文章も読めるし。MSOfficeに入ってるパワポからエクセルといったソフトウェアでできることはほぼOpenOfficeでもOKだしな。MSも対抗措置でOASIS公開文書形式標準と互換するWordで対抗すると思うけれど、MSでもOpenOfficeでも規格に沿ったおなじ文書を作成できなきゃならないから、同じことができるんなら高い金出してMSOfficeを選ばなくても無料のOpenOfficeORGで・・・とも思ったりするわけで。急速には普及しないだろうけれど、じわりじわりとシェア伸ばしそうな予感。そもそもLinuxではWordの選択肢が無いから、いやでもOpenOffice.org使ってたけれどさ。10年後のシェア争いが気になる。10年先もWordが独走するのかな。案外一太郎&三四郎が伸びてたりして(笑)。
結局、今日は何を書きたかったのかよく判らなくなった。
書きながら新しく話題見つけちゃうから文章の一貫性とまとまりが無い。冗長も大きいし。
書いた後読み返さないから、文脈もかなりおかしかったりしてな。
そんな駄文。

L字画面比較

9号すごすぎ。
昨日の夜から間欠的に今日の夕方まで雨。夕方以降は夕立並みの雨がズーット続いてる。こんなにすごいの記憶に無いよ。
コースも予報円の中心ライン上に・・・。
今まで、台風来て暴風円に入っても中心の西側に当たる事が多くてそれほど風雨もすごくなかったので、テレビの台風ニュースもそれほど気にして見入るほどではなかったんだけれど、今回ばかりは・・・。群馬県内に台風中継で民放中継車がやってくることなんて記憶に無い。被害なければいいなぁ。
雨戸もガタガタ。網戸は風の力で勝手にスライド。近所のショッピングモールのナトリウム灯に照らされて雨がカーテンの様に風に流されてるのがくっきりと見える。
台風最接近はまだまだこれから。ゆっくりと舐め回すように関東を通り抜けてくみたい。
typoon9th
TVもNHK(右上)は台風特番と進路図のフィラーの繰り返し。民放各社もL字テロップ大放出。大規模地震が起きてもアニメを中断することなく放送し続ける(と言われる)テレ東のL字(右下)はじめて見たかも。左下、地元群馬テレビのL字は普段からイベント案内や番組案内の用途でかなり使われてる。個人的にはテレ朝(左上)が見やすそうだなぁ。
なんて、こんな比較なんかしてる場合じゃないな。
懐中電灯用意して寝よ・・・。

大理石調・・・。

今日から9月、ここの所一気に寒くなって、寝るときパンツ一丁じゃ風邪引く季節。
去年の今頃は同窓会の準備で土曜はほぼスターバックスに居た気がすんなぁ。はえーなぁ一年。
今日は一日中アパートの補修してた。
8月末で退去したお部屋。エアコンダクトが外れ、網戸も破れ、リビング引戸の緩衝材破損、壁には粘着テープで貼るフック・・・。ドレッサー下の小物入れは何か化学洗剤をこぼしたのか、仕切り版の塗装が剥がれてる…。
網戸は後でやるとして、ダクトだけは早急に直さないと浸水する危険性…。
たぶん、退去時にエアコン外すとき業者が配管ダクトをキレイに原状回復していかなかったようでグラグラしてやんの。二階の窓から身を乗り出して冷や冷やしながら外壁側の作業。
これはそんなに時間かからなかったけれど、問題はドレッサーの方で・・・。
とりあえず剥げかかった塗装をサンドペーパで磨き落とした後、塗装を塗るのはめんどくさいので粘着カッティングシール「大理石調」を貼る事に。一度木目調のやつで、使ってないタワーPCを”木製”っぽくして遊んだ経験があるので、作業資材の選定には苦労しなかったけれど、この「大理石調」が、大理石に見えない…。不規則性のマーブル模様なんだけれど、どー見ても大理石ってよか泥だらけになったシロクマの汚れ具合?って感じで・・・。貼ったら最後、後戻りできなかったけれど、失敗したなぁ。すなおに木目調にしとけばよかった。広範囲に貼らないと大理石っぽく見えないのか?
 あと、どうにでも出来ないのが壁紙についたフック。粘着してて剥がすと壁紙ごと逝ってしまうから、どうする事もできず・・・。
「どーしてそんなにペタペタするかなぁ。石膏ボード用の画鋲タイプのフックの方が修繕するとき超楽なんだけれどなぁ。」と思ってみたけれど、面倒だから壁紙ごと変えちゃおうかなと模索中(もっと面倒か・・・)。一度壁紙の張替えを自分でやってみたかったし、業者に頼むと10万単位で飛んでくし。ホームセンタで50メートル¥12000だったので後で考えよっと。
インテリアの本を読んでたりすると、部屋の一面だけ色の違う壁紙にするってのもアリっぽいので補修の必要な部分だけ変えてみよっかな。もしくは腰下部分だけ対照的な色にしてツートンにしちゃうとかだな。
 痛んだところの写真も撮ったんだけれど、後で見返すと、どの部屋のどの部分が写ってるのか解らない…チッチャイ黒板買ってきて今度から一緒に写し込むようにしないと。
しっかし経年劣化は別として、人為的な損傷箇所が多い。最初はキレイに使ってくれたんだろうけれど、日に日にそんな意識も遠のくんだろうなぁ。
明日は網戸の張替え。別件でホームページの構築も残ってるんだっけ・・・。
いったいどんな職人だよ、、、
On/OFFのバランスが激しいから均衡化しないと。
(今日は写真はUPしない。)