ばんぱく

日曜に親戚の結婚式があり、母方の親戚がうちに集合。
愛知県の瀬戸市からおじさんおばさんも来た。高速に乗って朝10時ごろに到着。みんなでご飯食べて、高崎の結婚式場に送り出す。帰り遅くなるの判ってたから、夕食はキッチンを物色してミートソースを作ることに決定。麺がゆで上がったと同時に帰ってきた。近所のうどん屋にみんなで行くらしい…もうちょい早く判ってれば夕食作らなかったのに・・・・・・・・・・・・

20040927-aichi-banpaku.gif

親戚がやって来た瀬戸市といえば来年、愛地球博の開催地。自然が満喫できる都市らしい。「夏は暑すぎて冬は寒すぎるから群馬がうらやましい」って言ってた。来年3月開催だからその頃は寒すぎるのかな。 ちょうどその日は開催180日前で、前日に大阪万博の太陽の塔の目に光が入ったり記念イベントも開かれた模様。太陽の塔、一度間近でみてみたい。愛知の万博も行って見たい☆
 前回の万博から世界で5年サイクルに開催って決まったらしいのでオリンピックの開催都市になるよりも難しいって事なのかな???

新しいっていいね。

前工が2学期から新校舎に移転。自分が中学のときから移転話があったけれど、新校舎が竣工していたのはまったく知らず、落成の新聞記事で初めて知る。
 昔の利根川沿いにあった校舎に試験で入ったことあるけれど、天井が抜け落ちていたりして相当劣化してたのが印象的だった。それも自分が高校のときだったから、もっと劣化しちゃっただろう。先生たちって技術屋集団だから多少の補修は自分たちでやっちゃうし、建物としては普通高より長持ちするんかな?(笑)
移転理由は単純に建物の減価償却(40数年)の問題か?
 今度の新校舎は前橋の青果市場の近くらしい。俺が中学生だったら間違えなく前工に行きたがったに違いない…
 よくわからないんだけれど、HP見る限りでは普通教室棟が段々畑みたいになっててテラスが付いてる予感。うらやましいな、前工生。
 んでもって旧校舎は映画(タイトル忘れた)のロケに使われるらしい。高崎フィルムコミッション(?)が設立されてから県内での映画撮影増えたね。次期(05年3月〜)のNHKの連ドラも高崎競馬が舞台だし。いいことだ。
また浅間が噴火したらしい。最初の噴火と同程度かそれより大きいらしいけどぜんぜん知らなかった。なんだか怖いね...

地雷原

新電電系の加入電話参入が11月から始まるらしい。
新電電(日テレ・KDDI他)は加入料撤廃やNTT並みの付加サービスつけて250円ぐらい安くなるそうで、うちにも電話かかってきた。NTTから変更するとフレッツ系はどうなるのか聞いてみたら、フレッツISDN以外ならば日テレのDSLが問題なく使えるって自信満々に言ってた。
「光収容でも?」の質問には
『はい、すべての回線で』
「すげぇ、日テレやるじゃん!」って思ったけれど、音声帯域以上の周波数切られるはず。地雷を自ら踏んでくれたので「周波数がかっとされないんですか?NTTの道端に置いてあるRTの中にDSLAMを置いてVDSL?」って質問。『わかりません・・・』おばちゃん、通信インフラを理解せずにDSLの勧誘しちゃだめだよ。
というわけで、最後は『あきらめます』ってさ。
結局、会話全体としては脱線しまくり。Yahooのテレアポとなんら変わりない会話だった。

たいむましーん

20040922-04-09-22.GIF
        Fig.ネット通販の巻
もうすぐ届く予定の本が・・・すでに発送されているらしいけれど、日付が未来。をぃ・・・

長閑な田園で

今日は友達の引越しの手伝い。2時の予定だったのが、先方の都合で4時に繰り下がり。
もてあました2時間をビデオと犬の散歩で費やす。
そんな頃、サトシ君からTV電話。東京湾からの中継だった。
最初、晴海ふ頭か船の科学館からかと思ったら、一面海だったので「海ほたる」と判明。強い海風でノイズの乗った送話口からも「海ほたる」って言ってるのが聞き取れた。群馬は無風だったけど、150K離れた海上はずいぶんと環境が違うものだね。
 その後犬の散歩してたら、東京にて公務員やってる親友から電話。今日は嫁といっしょに敬老の日で帰省したらしい。犬の散歩の最中だったので、田んぼのど真ん中で待ち合わせすることに。半径300m視界を遮る障害物がなかったのですぐに発見してくれた。恐るべし田舎。

countory farm

助手席には8ヶ月の妊婦さん。「結婚しました」っていう写真ハガキで見たことはあったけど、実際嫁会うのは初めてだった。こっちも時間ないし、彼らももうすぐ帰らなきゃいけないらしいので、長話もできず5分も話してなかったな。今度帰ってくるときは、のんびりと下らん話でもしてみたい。
 その後、時間を押して引越しの手伝い。Wサイズのベットマットとテレビぐらいっきゃ運べなかった。日没で作業が困難になり終了。日が短くなって秋らしくなってきた。一番苦労しそうな、背丈ほどある冷蔵庫と洗濯機が土曜の搬入に持ち越しになった。構造上の理由で冷蔵庫は引越し先に入りそうにない…というわけで土曜日はドアをブン取ります。ドアが元に戻らなかったら「たてつけ悪いぞ」って事で不動産屋に苦情を出して解決させようとする強攻策(爆) ベット搬入してるときに肘がジーンってシビレルポイントに当たって苦しんだ。ココ、医学用語でボーンなんとか?って言うらしい(←ちゃんと判ってない)
 7時ごろ家に帰ったら、さとしくん&のぞみちゃんが海ほたるのお土産を届けてくれた。ありがたい☆キーボード打ちながらおいしく頂いています!

真っ白だってさ。

昼過ぎに友達から「軽井沢走ってるんだけど、辺り一面真っ白だよ」って電話が来た。最近はニュースでも噴火の情報が後回しなので、まったくメディアからの情報が入ってなかった。
黒いトラックが白く化粧をしているらしい。窓を開けて走っていたらザラザラした物体が入り込んできてびっくりしてたらしい。
めちゃめちゃ怖そうだな、噴火の規模がまったくわからない状態で山の麓を通過するってのも・・・
 地元の人は防災無線で状態は常に把握できるだろうけど、とても尋常ではいられなそうだし。

立ち上げ

前回の日記帳、更新できなくなっちゃったのでブログを新たに立ち上げ。
なんだか今回は高度みたい・・・。海外で使われてるフリーのブログを日本語移植してくれたみたいで、これをつかってこれからなんか書いていこうと思う。
 SQLつかっちゃったり、PHP使っちゃったりで、カスタマイズしていくのが楽しみだ。
前回書いてた日記もこっちに移植しなきゃだな。
あと、一昨日撮影したアサマヤマの写真を試しにUPしてみる20040916-DSC00904.JPG
ウキペディアみたいな更新方法でなんだかまだまだ知らない機能がたくさんありそう☆

兄貴家族一同を介してラーメン屋で夕食を食べた。
8時過ぎたら急に横殴りの雨。通り雨で数十分で止んだ。
防災の日にとんでもないことが起きた。21年ぶりに浅間山が噴火したらしい。家に帰ってチャンネルを回していたら群馬TVが永遠テロップを流し続けていた。「20:02に浅間山が小中規模の噴火・・・」
他のNHKや民放は普段どおりの放送だったので、防災の日の訓練を誤って流し続けてるのかと思った。10分経ってもテロップは消えず、さすがに間違えではなさそうだったので親に報告。.
NHKは首都圏向けのニュースで噴火瞬間の無人カメラの映像を放映。
 21年ぶりの規模の噴火らしい。21年前なんて小さすぎて覚えてないし。日航機が墜落したニュースもオンタイムでは記憶にない・・・小さすぎで重大性がわからなかった様だ。
 災害起きたらやっぱ地元局だな。群テレは数少ない独立UHF局だから全国にネットワークを持ってないし、NHKのように無人カメラを津々浦々に配置しているわけではないので、現地の映像配信には遅れを取るけれど、時間が進むにつれL字画面でインターバルに噴火関連のニュースを配信。なんだか最近の群テレはスゴイね。システム変えてからスーパインポーズもバリエーションのある書体になったし。
tv
 図2004-09-01 群テレ
親が小さい頃にも噴火したことがあったけれど、その時は噴火する音が伊勢崎にも届いたらしい。
今回は音は聞こえず、降り出した雨が気になりながらノンビリ満腹感に浸ってた..