お盆

あーあ。更新2ヶ月もさぼっちまったよ…。
昨日、やっとこ花火大会情報も更新したばっかだし。
最近ダメダメだなぁ。
昨日は久々に高校の友達と集まって焼肉でした。
モテコとTJでクーポンを探して、狙いを定めてGo.
市内は祭り開催中だから逆方面狙ってみたけれど、やっぱお盆だから混みまくり。
30分程度でしょうかね。雑談してました。
クーポンは6000円以上で¥2000引きって事だったんだけれど、お肉の発注量も4名で丁度いい感じで、デザートも食らってきました。一人頭1700円ってトコでしょうかね。
久しぶりにゆっくり話できて、みんな良い感じだね。
今日は盆迎え。俺は数日前まで昨日だとばかり思ってた。
お墓の掃除は9日頃に終わらせておいたので、お迎えだけ。
ネットで調べてみると、お墓掃除からの一連の流れを今日一日で行うらしいんだけれど、そういったのは里帰りで今日一日だけ地元に戻ってくるような方がやるのかな?って勝手に解釈してますが。うちの近所は、盆迎えよりも前の日にお墓を掃除する人達が殆どのようだけれどね。地域によって風習違うからなんでもネットで調べれば解決ってことでもないわなー。
で、今年初めてナスに割り箸をさして、ご先祖様が馬を作りました。
でも、、、調べたらナスでつくるのは”牛”らしい。牛に乗るのはウチからお墓に帰るとき(送り盆)の際にお乗りになられるようで、迎え盆はキュウリで作った”馬”らしい。
馬早く牛はゆっくり歩くから、来るときは早く来ていただいて、帰るときは名残惜しいからゆっくり帰ってきただこうっていうことらしい(これっておもいっきり人間の勝手じゃん…。)。
よくよく考えたら来る時は直接お迎えに上がるわけで、お帰り用のナスの牛だけ用意しておけば良いんじゃね?ってことで、ナスの牛のみで結果オーライ?
まだ日の高い昼過ぎに行ってきたんだけれど、毎年線香の着火で苦戦。
あれは先に提灯(ちょうちん)に火をつけて、それを種火に線香に火を移した方がいいね。
ライターだと火傷するし、風でなかなか火がつかないし・・・・。
墓前でひざを着いてお祈りしようとしたんだけれど、石が焼けててびっくりするほどの熱さ。半ズボンって事に気がついた時にはすでに遅し。
子供の頃は、じいちゃんに連れられてお墓から家に帰るまでに提灯を燃やしてしまったっけなぁ。毎年のように・・。燃やしてもいいように?子供用のちいさな提灯を与えられていたので、じいちゃんがもってたのメインの提灯で無事に家に招く言葉できるんだけれど…
途中で消えたら、ライターで点火でしたわな、これは今も変わらず。聖火リレーの用に種火を別に用意しているわけでもないので…
そんなじいちゃんとのお盆を思い出しつつ、じいちゃんを始めとしたご先祖様を無事に?招く事ができました。