「フレッツネクスト マンションタイプ導入」の巻き

Bフレッツがフレッツネクストに進化したり、光TVが開始されたりとなんだか騒いでますが、うちのアパートは未だに光収容区域な為、ADSLどころか56Kor64Kなわけで、Bフレッツを導入しようにも1棟4戸×3棟(総戸数12戸)のアパートの為6世帯までのタイプミニにすら手が届かず贅沢にもハイパーファミリープランしか導入できないという何とも悲しい現状・・・
打破しようと2回NTTと代理店に掛け合っても「調査してみます」の言葉を残し忘れられてるって話でさ・・・
1年前にNTT116番に電話したら
オレ:「アパートにBフレマンションタイプ導入したいんだけど・・」
116:『4戸の場合はハイパーファミリーになってしまうんです』
オレ:「裏のアパートで4戸×3棟でも導入してる所あるんだけど」
116:『ホントデスカ?アパート名わかりますか?』
オレ:「●●ってとこなんですが」
116:『保留♪・・・確かに4戸×3棟でも導入されてますね・・・。こちらでは導入可否については解りませんので法人営業部の方で』
ってな流れで部署をたらいまわしですわ。まぁ、116の姉さんは知らないのも無理はないわな。
法人部門の方では、過去にもそういった事例が有るってことで、専門の担当者から連絡させるって事になり、数分後に
担当:『マンションタイプですね?』
オレ:「はい。4戸×3棟のアパートなんですが各棟は直線で5mぐらい離れてまして・・・」
担当:『各棟のMDFをつなぐ配管を準備していただければ導入する事は可能です。』
オレ:「んじゃ配管作ってから連絡すればいいですか?」
担当:『とりあえずこちらで先に現地調査してから電話さしあげます』
オレ:「お願いします」
・・・・・・・・1年たっても電話こない(涙)
この間にもBフレッツはネクストに進化し、TVまで始まって(まだ導入不可地域だけど)、アパートに導入なんて作戦を忘れてた頃に
NTTの代理店が営業に来て『マンションタイプ導入しませんか?』って。
去年のNTTの電話のときに配管だけ作ればいいことを知ってたんだけど、知らないテイで聞いてたら
代理店:『配管はお客様負担で作っていただかないとならないんですが・・5万円程でやらせていただきますが・・・』
オレ:「あー、んじゃ配管は自分で施工しますよ」
代理店:『あ、関係の方ですか?』
オレ:「いや違いますけど、PF管打っとけば良いんですよね?」
代理店:「はい、結構ですよ。後ほど設備設置の承諾書と電気使用分の振込先の書類をお持ちしますんで」
とまぁ、ダラダラと玄関前で話をさせてもらいました。VDSLタイプ1で導入するらしい。利用者負担考えたらモデムレンタル料の掛らないLANタイプでも良かったんだけど、LANは配管の中に通すLANケーブルまでウチで持たなきゃいけないのでVDSLでもいいのかな?光接続方式ってのは50戸まではNTTが費用負担するキャンペーンやってるみたいだけど、モデムレンタル料がもっと高くなるからねぇ・・・。ちなみに「ひかりTV」を使う場合はVDSLマンションタイプだと導入不可らしい。光接続方式だとOKみたい。帯域幅の問題なのかもね。HD画質だと20Mぐらい占有しそうだから、直接需要家まで帯域に余裕ある光ファイバーで引っ張り込まないと無理なのかもな。ってか、まだ供用開始地域じゃないから問題ないけどさ。ってか見る人居るのか?地デジの電波は無料で飛んできてるのに、600円払って地上波見る方は・・・。利用する人はオンデマンドメインで使う人だけだよな。余談になっちまった。
 んで、代理店営業さんには導入を前提とした許可を与えたので、アパートで利用者を獲得してくるとの事。
とりあえず1件でも導入する家があれば集合装置の設置を行うとの事でした。
すでにファミリータイプで合計4件の利用者が居るので、すぐに乗り換える人が見つかると思うとの事ですわ。
普段はこの代理店さんが直接配管工事をするわけではないらしく、下請けに出すとのこと。勧誘のみの代理店さんだった。てっきり工事業の傍らテレポケットしてるのかと思ってた。んで長年の疑問の「キックバック結構もらえるんでしょ?」って聞いたら、『そんなに多くないですよ』って言ってたけど、“代理店”はキックバック以外の収入元どこにあんだよって事なので、裏を返えさなくてもキックバックは相当なもんなんだろうと予測してみたり☆営業さんは最後まで「関係の方?」って疑ってましたわ。専門用語並べすぎちゃったからカン違いされたんかな。関係の人だったら、すでに4戸×3棟を導入してるわ。
この無理やりマンションタイプ導入ってのは全国的にも結構行われてるのかしら。
施工具合は後ほど☆
※PF管の施工だけなら工事担任者資格はもってなくても作業できるかと思う(一応オレは持ってますけどね)。PF管の内部に通信線を引きこむ作業はNTTの仕事ですんで。VDSL開通後のPF管内部の通信線は責任分解点よりもNTT側になるので、通線されたら工事担任者資格でもNGになるかと(通信線の所有権もnttだし)。責任分解点は加入者のvdslモデムだろうな。ちなみにアナログ回線は保安器まで。