大理石調・・・。

今日から9月、ここの所一気に寒くなって、寝るときパンツ一丁じゃ風邪引く季節。
去年の今頃は同窓会の準備で土曜はほぼスターバックスに居た気がすんなぁ。はえーなぁ一年。
今日は一日中アパートの補修してた。
8月末で退去したお部屋。エアコンダクトが外れ、網戸も破れ、リビング引戸の緩衝材破損、壁には粘着テープで貼るフック・・・。ドレッサー下の小物入れは何か化学洗剤をこぼしたのか、仕切り版の塗装が剥がれてる…。
網戸は後でやるとして、ダクトだけは早急に直さないと浸水する危険性…。
たぶん、退去時にエアコン外すとき業者が配管ダクトをキレイに原状回復していかなかったようでグラグラしてやんの。二階の窓から身を乗り出して冷や冷やしながら外壁側の作業。
これはそんなに時間かからなかったけれど、問題はドレッサーの方で・・・。
とりあえず剥げかかった塗装をサンドペーパで磨き落とした後、塗装を塗るのはめんどくさいので粘着カッティングシール「大理石調」を貼る事に。一度木目調のやつで、使ってないタワーPCを”木製”っぽくして遊んだ経験があるので、作業資材の選定には苦労しなかったけれど、この「大理石調」が、大理石に見えない…。不規則性のマーブル模様なんだけれど、どー見ても大理石ってよか泥だらけになったシロクマの汚れ具合?って感じで・・・。貼ったら最後、後戻りできなかったけれど、失敗したなぁ。すなおに木目調にしとけばよかった。広範囲に貼らないと大理石っぽく見えないのか?
 あと、どうにでも出来ないのが壁紙についたフック。粘着してて剥がすと壁紙ごと逝ってしまうから、どうする事もできず・・・。
「どーしてそんなにペタペタするかなぁ。石膏ボード用の画鋲タイプのフックの方が修繕するとき超楽なんだけれどなぁ。」と思ってみたけれど、面倒だから壁紙ごと変えちゃおうかなと模索中(もっと面倒か・・・)。一度壁紙の張替えを自分でやってみたかったし、業者に頼むと10万単位で飛んでくし。ホームセンタで50メートル¥12000だったので後で考えよっと。
インテリアの本を読んでたりすると、部屋の一面だけ色の違う壁紙にするってのもアリっぽいので補修の必要な部分だけ変えてみよっかな。もしくは腰下部分だけ対照的な色にしてツートンにしちゃうとかだな。
 痛んだところの写真も撮ったんだけれど、後で見返すと、どの部屋のどの部分が写ってるのか解らない…チッチャイ黒板買ってきて今度から一緒に写し込むようにしないと。
しっかし経年劣化は別として、人為的な損傷箇所が多い。最初はキレイに使ってくれたんだろうけれど、日に日にそんな意識も遠のくんだろうなぁ。
明日は網戸の張替え。別件でホームページの構築も残ってるんだっけ・・・。
いったいどんな職人だよ、、、
On/OFFのバランスが激しいから均衡化しないと。
(今日は写真はUPしない。)