ななみ

玉村町にコミュニティFMが誕生。77.3MHzだからナナミが愛称らしい。
新聞報道で知ってWeb検索してたんだけれど、てっきり「FMななみ」ってのが正式名称だと思って探してたら他県にナナミの本家?があった…。同じ周波数帯の局でそちらも語呂合わせ。放送地域が離れてるからEスポ発生でも混信する事はないと思うけれど、ちょっと名前が紛らわしかったりするなぁ。玉村のコミュニティFM局は民間主導で作られた局だから提携でもしてるのだろうか。(電波割り当ては総務省が決めちゃうと思うからきっと偶然?に名前が被っちゃっただけなのかな。それとも確信犯??(笑))
んで、玉村のFM局の名称は「ラジオななみ」。てっきり冠にFMがつくものとばかり思っていたけれど、ラジオが冠なのね・・・。自分、「ラジオ」って付くとなんとなくAMっぽいイメージを連想しちゃう。
んで「ラジオななみ」の方を実際に聞いてみたけれど、どうやら殆どの放送番組がミュージックバードからの配信みたい。深夜帯はエンドレスで音楽が流れてるからBGMがわりに使えそうです。これからオリジナル番組が増えてくるかな?楽しみです☆
もうちょっと出力が強ければノイズなく聞こえそうなんだけれど…コミュニティFMだから総務省が許可してくれないのかなっ。距離は数倍以上違うけれどラジオ高崎のS/N比と同じくらいな気がする。ラジオ高崎は観音山にアンテナがあると思ったから、受信可能エリアが広いんだろうね。
県内には尾瀬と高崎、太田、そして玉村。コミュニティFM局がこれからもっと増えてくるかも。なにしろ地域密着型で災害に強いし。
それから4月からテレビ埼玉が名称変更だって。
新聞のTV欄を見ていて「テレビ埼玉」が「テレ玉」になってた…はじめは「テレ埼」の略し間違えだと思ってたんだけれど、数日たってもTV欄は「テレ玉」のまま・・・いつになったら正しい表記に直るのかなぁって思ってた矢先、
テレビ埼玉で「名称変更のお知らせ」ってCM流れてて,,,「テレ玉」に変わったんだとさ。
まだ違和感あるけれど、だんだん慣れてくるかな。キャラクターが卵で案外可愛かったりします。