カンニング防止?

 工事担任者規則の改正で今回がラストになったアナログ1種の試験を受けることにした。デジタル1種を持ってるんだけど、新規則になると資格の種類がデータ(DD種)と音声通信(AI主)(大まかだけど)に分けられちゃう。新規則移行後も旧資格は有効なんだけど、移行後に資格の幅を広げようと思うと試験範囲が重複してもう一度デジタル通信の勉強しなきゃならないし…。今のうちにアナログ1種を取って、「デジタルとアナログの通信分野全部を抑えちゃわないと」ってのが受験の動機。(今まで、朝一番の試験だったから受ける気すら起きなかった。ラストチャンスだから仕方なく早起きします。)
国家資格なのにネット申し込み可。さすが通信関連の資格だけある。で、申し込み前に概要を読んでたら受験上の注意に『机の上は筆記用具、受験票、携帯電話以外は机の上に置かないこと・・・』
携帯置いといていいの???それとも間違っちゃった?って思ったけど、文書の続きには『携帯電話は電源を切り、表が見える状態で机の上に』って。この資格受けるの4年ぶりだけど、いつからこんなルールになってたんだろう。韓国の大学入試集団カンニングが話題になったから、似たようなことが日本でも起きないように対抗措置なのかなぁ・・・。
ちなみにサトシ兄さんはデジタル1種を受けるそうです。って事は、うちのHPでアナログとデジタルの1種については回答速報出せるかもね(笑)


——————-
3/7追記
専門が建築の友達に聞いたら「建築士の試験では携帯は専用の袋に入れて保管」との事。どうやら井の中の蛙でした。